FAVORIX GROUP ESTHETHIC&PRODUCTS

※シースリー会員さま向け(2023/11/7更新)

コラム コラム

ふくらはぎ痩せしたい人注目!いらない脂肪に徹底アプローチ!

ふくらはぎ痩せしたい人注目!いらない脂肪に徹底アプローチ!

一度脂肪がついてしまうと、とにかく落としにくい部位と、お悩みの方も多い「ふくらはぎ」。

ふくらはぎが太くて困ってる、脂肪を減らしたい、燃焼したい。

今回はそんな「ふくらはぎ痩せ」したい人におすすめの記事です!

誰もが憧れる美脚、スッキリふくらはぎを目指しましょ♪

ふくらはぎが太る原因&解消法

ふくらはぎをスリムにするにはトレーニング!鍛える!ウォーキング!食事制限する!ダイエット!脂肪対策!筋トレ!リンパッマサージ!と自己流でやる!と意気込むのも大事ですがまずは「ふくらはぎが太る原因」を冷静に分析することが重要です。そして、その原因を元にそれぞれの解消法でしっかり対応していくのがより効率・効果的に理想の美脚が目指せるでしょう。

むくみが原因の場合

女性のお悩みに特に多いのがむくみ。むくみとは血流の流れが悪くなり、本来排出されるべき水分が体内に溜まった状態です。血流が悪くなると下半身に水分が溜まりやすくな理、結果として、ふくらはぎがむくみ、太く見えてしまいます。

・むくみの解消方法

とにかく血液の流れを良くするために、運動は必須。日常生活から有酸素運動、マッサージ、ストレッチを中心に意識すると尚良しです。

生活面では疲労を溜めない、しっかり良質な睡眠を取る、たっぷり睡眠時間を確保するのが基本的に守りたいところ。

そして、食生活では冷たい飲み物を飲みすぎない、飲酒は控えめに、塩分を控えるなどの習慣も合わせると太りにくく痩せやすい体質への変化に期待が持てます。

マッサージをする場合はお風呂上がりにクリーム、ジェルなどを使用してまずはゆっくり筋肉をほぐし、脂肪を排出する感覚で試してみてください。※保湿効果、脂肪燃焼効果の成分が入った痩身効果の高い、皮膚にも優しいものなどがありますのでぜひ調べてみてください。

強さも自分で痛すぎず、気持ちいい加減を見つけて両手の指を動かすのがポイントです。範囲はふくらはぎの付け根から足首に向けてゆっくり往復。繰り返し行うことですぐに上達もするので自己流マッサージ初心者の方でも簡単、お手軽に実行することが可能です。

脂肪が燃焼しているイメージでやるとさらに◎

冷えが原因の場合

むくみと同じように多くの女性が悩んでいる冷え。

冷えは部位の体温が低くなった状態を言います。ふくらはぎが冷えてしまう原因のほとんどが血流の悪さ、単純に体自体が冷えている、この2つです。現代人に特に多いのは同じ姿勢を長時間続けることで血流が悪くなるパターン。ちなみに冷えを放置するとどうなるか。むくんでしまい、セルライトは増加してしまい、結果、ふくらはぎが太くなってしまうというワケなんです。

・冷えの解消方法

冷えない体にするために注意したいのはまず食事、食べ物の質です。

とにかく冷たいものは控えること。そして、スープなどの温かいものを中心に。体を温めてくれる食材はショウガ、タマネギ、トウガラシ。もちろん食べ過ぎは体に負荷がかかってしまうのでバランス良く摂取しましょう。

他には氷を使うのをやめる、冷水を飲んでたら常温にするなど細かい取り組みができると思うのでまずは見直してみてください。

普段の生活で改善できる点としてはボディ全体、特に太もも、お腹、膝などを冷やさないでしっかり着込むこと。夏、冬、関係なく、一般的に冷房が効いてるのでとにかく体を冷やさないのが大切です。体を常に温めることで冷え対策はもちろん、脂肪がつきにくい体質・体型、そして代謝対策とさまざまな影響があるのでぜひケアしてみてください。

・セルライトが原因の場合

セルライトは脂肪細胞の中に老廃物が癒着し、脂肪細胞が肥大化、大きくなった状態です。血流が悪くなっているので、老廃物や脂肪がビッシリ溜まります。結果、老廃物と脂肪がくっつき、セルライトを形成、ふくらはぎが太く見えてしまいます。

セルライトの特徴は皮膚がボコボコしていて見た目にも悪く、触った感じは硬く、美容にとってもすぐに対策したい状態なのですが一度セルライトになってしまうと、除去が難しいんです。

さらに放っておくとどんどん悪い方向にいく可能性が高く、すぐにでもセルライトケアする必要があります。自然に解消することはほとんどなく、蓄積されたセルライトはとにかく頑固なので短期間で解消することもないので正しい解消法で時間をかけてでも確実にえかするのが安心です。

・セルライトの解消法

ダイエットの基本はカロリー・エネルギーの消費ですが、食事の量を減らすだけだとすぐにリバウンドしてしまい、結局元の体重に。もしくは以前よりも悪化してしまうことがあります。

有酸素運動を取り入れて基礎代謝を上げて、筋トレをしてたるみを対策して、痩せやすく太りにくい体作りを目指すのが痩せる一番の近道です。

医師に肥満気味と言われた方は食生活の改善はもちろん適度な運動を意識してみください。

最初からキツイ筋トレ、長時間のランニングではなく、できる範囲で無理なく続けられるのがサイズダウンのコツ。

まずは歩く、慣れてきたらどんどん負荷を与えて、全身を動かし、それが習慣になったら自然と痩せやすい体へと変化していきます。

クリニック(医療痩身)による治療、脂肪溶解注射などでセルライト対策も増えてきましたが人によって好み、向いてる・向いてないがありますのでぜひ吟味してみてください。

脂肪が原因の場合

とにかく脂肪が多いとふくらはぎが太く見えてしまいますよね。ではその脂肪が増える原因は他の原因とも被りますが、やはり運動不足と乱れた食生活。

そして、慢性睡眠不足、お酒をいっぱい飲んでしまう、喫煙するなどの全体的に不規則な生活です。

当たり前ですが乱れた生活を続けると筋肉は落ち、脂肪は増え続ける一方。内臓の機能も低下していきます。また、加齢により、様々な体の組織も老化していくので今すぐ正しい生活にするべきです。

最初から完璧は求めなくてもOKです。1日歩き方に気をつけてみる。まずは1回、5回、10回と正しい生活を少しずつ継続させていく。時間はかかりますが、焦らずゆっくり行うことが重要です。

余計な部分に脂肪が少ない洗練された体は見た目にも太いと感じさせず、細く、美しく見えるでしょう。

まとめ

最後にいかがでしたでしょうか?

今回紹介した内容は本当に初歩の情報で、難しいものではありませんので

ぜひ参考に自分のライフスタイルに適したものを利用、試してみてください。

それでもやっぱり「自己流ダイエット」って大変じゃないですか?

日々の仕事で食生活に気を使うのってすごいストレスだったり、運動する時間を確保するのも一苦労ですよね。

そんな時は美容のプロに頼むのをオススメします。

カウンセリングでは体の悩みにしっかり相談にのてくれますし、何より自己流よりも断然結果に結びつきやすいです。

痩身専門エステサロン、GINZA BLVでは今だけ限定で「セルライト撃退コース」を3,000で受けられます。

たっぷり60分施術が受けられる人気のメニューです。

もちろん、ふくらはぎが気になる方にもピッタリ。

他のお悩みも相談するのも◎

ぜひ、試してみてください。

セルライト撃退コースはコチラ